おじいちゃんからもらった
プレゼント。
12月になったら、
一日ひとつ、窓をあけて
中のお菓子をたべられる
しかけです。
なんてすてき!
活動の報告をする場所です。
おじいちゃんからもらった
プレゼント。
12月になったら、
一日ひとつ、窓をあけて
中のお菓子をたべられる
しかけです。
なんてすてき!
椿なのか山茶花なのか
わかりませんが。
毎年この季節に
むすめのお稽古でいつもの神社にいくと
この赤いお花をたくさんつけた
立派な木に思わずみとれます。
むすめたちに、うちの黒猫つゆの柄の
スカートを染めました。
本当は、ママのワンピースとお揃いの
柄でと思っていたのですが、
あまりに次女からの評判がわるかったので、
おなじく一筆描きのつゆを
何度も何度も描いていました。
が、むすめたちのOKがなかなかもらえず、
路線変更をして息抜きに描いた
この柄にOKが出たというわけ。
染めあがってみると
なるほどなかなかかわいいものです。
さて、今回は
いつもの染料とは別に
はじめて顔料でも染めてみました。
そもそもの色が違ってしまっていますが、
お洗濯をしてみて、堅牢度も
みていきたいです。
もう着なくなった無地のワンピースを
染めてみました。
寝起きの次女のお顔を
一筆描きにした少女の柄。
染めあがってよろこぶわたしに向かって
次女が
「ママ、それ着て保育園のお迎えに来んといてや~」
と。とほほ。
けっこう気に入っていますが、
すこし怖かったかな。
うちの黒猫、つゆの
乳歯をまた見つけました。
玄関を掃いていたときのことでした。
二本目です。
朝からまた
ラッキーなきもちになりました。
柳谷観音の紅葉を
見に行きました。
紫陽花では有名なところですが、
去年、紅葉を見に行ったらとっても
すてきだったので、ことしも。
というわけで。
きれいな花手水。
コロナもあるので、朝一で
おでかけしました。道中の公園で
ご老人が大勢で体操をしてらして、
それを見た長女が
「竹中先生がいっぱい踊ってる~」と
言っていました。
竹中先生は担任の、おばあちゃんの
先生です。
前日の風雨で
散ったばかりの紅葉の葉っぱは
色鮮やか。
足元の絨毯の色を楽しむのもまた
このタイミングにしかできない
ことだなぁと思います。
金木犀の散ったあとのきれいな絨毯も、
数日で色がくすんでしまいますものね。
上書院からのお庭の眺め。
去年はここの床の間に
酒井抱一のお軸がかけてありました。
どんぐり拾いに夢中のむすめたち。
長女のスカートに小さな毛虫がついて
いたので指摘すると、
悲鳴を上げた長女。
その場にスカートを脱ぎ捨て
タイツ一枚になって、走り去って
いきました。
お出かけをした後、
お昼ごはんをたべて
ついついひと寝入り。
この日は、紅葉を見た帰りに
西山こっぺ堂のこっぺパンを
お昼にいただきました。
うちの黒猫つゆも
むすめたちにひっついています。
年中さんの次女が
今話題の「鬼滅の刃」の
カードをつくっていました。
後日、いのすけとぜんいつのカードも
あると判明。
うまく描けなかったようで
隠していました。
猫が好きそうな箱だよなぁ。
と思い、一日だけ
たたまずに置いておいておくことに。
案の定、うちの黒猫つゆが
さっそく中に入ってくつろいでいました。
翌日の朝、箱の中に入っていたのは
つゆではなく次女。
中からへびのおもちゃを
出したりひっこめたりして
きゃっきゃ言いながら
遊んでいました。
庭のフェイジョアの実を
ジャムにしました。
家を建てたときから
お庭屋さんに植えてもらっていたので
年々実のつき方も充実してきて
ことしは豊作でした。
調べると、ふつうに生で食べても
おいしいとのことだったので
はじめて生で食べてみて。
皮をむくと、とってもいい匂い!
なにかの匂いなんだけど、なんの
匂いだろう~
と言っていると、
次女が「ぶどう~」とひとこと。
そう、ぶどうです。
たべると、すこし早かったのか
ほんのりエグみがありましたが、
酸味も甘みも独特の香りもあって、
おいしい!
今回は、ジャムにしました。
シナノスイートで
焼きリンゴもしていたので、
リッツにつけてたべました。
クリームチーズと焼きリンゴと
フェイジョアジャムと。
パパがこっそり買っていた
生クリームと、おじいちゃんに
もらったぶどう、きのうのポテトサラダも。
ちょっとしたリッツパーティになりました。