ひとあし早く、ホワイトデーに
次女がもらっていたお菓子。
かんかんを開けた瞬間に
「かわいい~~~~!」と
三人ではしゃぎました。
長女は長女で、小学校のくつばこに
お手紙が入っていて、
ホワイトデーの日に公園で
待ち合わせをする約束なのだそうです。
すてきだなぁ。
活動の報告をする場所です。
ひとあし早く、ホワイトデーに
次女がもらっていたお菓子。
かんかんを開けた瞬間に
「かわいい~~~~!」と
三人ではしゃぎました。
長女は長女で、小学校のくつばこに
お手紙が入っていて、
ホワイトデーの日に公園で
待ち合わせをする約束なのだそうです。
すてきだなぁ。
kosodeさん、いつもの神楽坂の
ギャラリーで展示会です。
3/19(金)~3/24(水)
わたしが染めさせてもらった
楽器の帯も春の新作として
お披露目されます。
DMにのっている
三連石の帯留め、かわいいですね~~~
ミモザの刺繍帯も、
オジギソウみたいな葉っぱじゃない
方の、丸葉のミモザってところが
個人的にきゅんです。
お義兄さんとこの
新居&豆柴の子犬を見に
いかせてもらいました。
わんこの名前は、みかんちゃん。
とっても人懐っこくて、
また猫とは違う魅力に
メロメロになっていたむすめたちでした。
いとことも
おじさんともたくさん遊べました。
先月、うちの黒猫つゆの
去勢手術をしました。
夕方病院にお迎えにいくと
おとなしくしていたつゆでしたが、
家に着くと、ぴや~っと
階段をかけのぼり、自分のおちつく
お布団へ。
それからリビングに降りてきて、
エリザベスカーラーを
外そうとひと暴れしたあと、
いつも通り、わたしのお膝で
丸まっていました。
東京の着物やさん、kosodeさんの
ご注文で、楽器の帯を染めました。
モノトーンで、イメージはジャズ。
楽器が散っているようなデザインで。
ということで、自由にデザインを
提案させていただいて、
とっても楽しかったです。
今回の生地も、
野蚕糸みたいなワイルドな
節の表情のある生地で
すてきです。
もう咲いてるかな??
と、先週こどもたちと近くの公園の
アカシアの木を見に行きました。
まだ、もこもこの満開になるまえの
ミモザが、春の冷たい風にそよそよ
揺れて、かわいかったです。
ミモザの日の、2日前くらいのことでした。
長女の8歳のお誕生日パーティを
しました。
今回は、クロカンブッシュという
結婚式とかでよく見る
シュークリームのタワーを
つくってみました。
おみかんや、いちごを
スライスして、ドライフルーツにして。
ついでに、くまの
シュークリームも添えました。
ねずみじゃなくて、くまです。
ことしはひなまつり、何のお菓子
つくろう~??
毎年、いちご大福だなぁと
思い、ことしは‘いちごの絹衣’という
お菓子をつくってみました。
白あんを28グラムずつ計る係は長女。
いちごを白あんでくるむのは次女。
皮を焼くのは次女。
ついでに、
ちらし寿司の上の錦糸卵も
次女が焼いて。
長女が切り刻みました。
一年にいちど、この日にだけ
使える箸置き。
次女が思い出して、用意してくれました。
黒猫のつゆは、
焼き魚のほっけを
つまみ食いしようと
何度もがんばっていました。
むすめたちとお散歩がてら
駄菓子屋さんに行ってきました。
むすめたちは、自分で計算して
あれこれ悩みながら
お菓子を買っていました。
わたしは、パパにお土産で
‘プレミアムうまい棒’というのを
買いました。
和風ステーキ味と、
明太子味です。
おいしいかな??
通勤途中に、一本の早咲きの桜が
あります。
駅の地下通路を出るところに
ぽつんとたたずんでいるその桜。
幹には「河津桜」の札がかかっていますが、
毎年この桜が咲きだすと
あたりにいい香りが充満していて。
河津桜にはそんな強い香りはないはずですし、
あたりを見渡しても他にお花らしきものは
ありません。
この木、もしかして
河津桜ではないのでは?
とひそかにうたがっていた去年でした。
ことしは、マスクをしているせいか
いろんなお花の匂いにも気づかなくって、
お花が咲いていることにも気づきにくくって。
はやくマスクを外して生活できる
日々が戻ってくるといいなぁと
おもいました。
かわいい鳥がいました。