新年のご挨拶に、お義姉さんのお家に
お呼ばれしました。
去年から家族の仲間入りをした
生後8か月の猫ちゃん。
小柄の猫ちゃんでとってもかわいらしく
すばしっこくって。
お膝の上に一瞬乗ってくれたときに
「なんて軽いんだろう!」と。
うちの猫つゆは、やっぱり大きいんだなぁ!
と、改めて知ったのでした。
親族みんなが集まって、とっても
たのしいひと時をすごさせてもらいました!
新年のご挨拶に、お義姉さんのお家に
お呼ばれしました。
去年から家族の仲間入りをした
生後8か月の猫ちゃん。
小柄の猫ちゃんでとってもかわいらしく
すばしっこくって。
お膝の上に一瞬乗ってくれたときに
「なんて軽いんだろう!」と。
うちの猫つゆは、やっぱり大きいんだなぁ!
と、改めて知ったのでした。
親族みんなが集まって、とっても
たのしいひと時をすごさせてもらいました!
初詣は、お家に帰ってきてから
柳谷観音に行ってきました。
ここは、目の神社として
有名みたいなので、メガネになった
ばかりの次女の目がすこしでも
良くなるようにという願いも込めました。
ブルーベリー味の、ご利益のありそうな
飴ちゃんを買った次女。
きつねさんの、目のお守りも買いました。
年明けに、ばぁばに連れて行ってもらって
グランドゴルフというのをしました。
とくに楽しんでいた長女。
草すべりもしました。
里帰りのときに、山にある
幼なじみの家にお邪魔してきました。
2年ぶりだったのに
すぐに遊び始めたこどもたち。
あたらしく飼われていた
インコと金魚。
うちの猫、つゆが
金魚と鳥を食べないか不安でしたが
つゆはずっとこたつにもぐりこみ、
あまりのあたたかさにのびていました。
うちのパパが、長距離の運転で
腰が痛いと言っていると、
かんたんなお灸みたいなのを
してくれた友人。
もぐさ、なるものも
持っているそうです。
ことしは、29日にわたしの
実家に里帰りしました。
コロナのこともあったので
2年ぶりです。
5日間もお世話になるので
猫のつゆもいっしょに帰省。
揺れるのがきらいなつゆは、
車の中でもにゃーごにゃーごと
鳴いて落ち着かない様子でしたが、
ばぁばのおうちには早々に慣れたよう。
夜中に家中を探索したりして
到着した翌日にはちゃっかり
うんちもして、ほっとひとあんしんでした。
ばぁばといっしょに、クレープを焼く
むすめたち。
ことしこそは除夜の鐘をつきにいきたいと
言う長女に、パパとじいじが付き合って
くれて。
わたしと次女は家で寝ていましたが
午前0時をすぎたころ
長女から「今鐘ついたよ!きこえた~!?」
ととってもうれしそうな電話がかかって
きました。
家では、あちこちのお寺から
ふたつ、みっつくらいの鐘の音がきこえていた
ので、正直どの鐘が長女がついたものかは
不明でしたが、まいとしお布団の中で聴く、
なんだか厳かでちょっとさみしげな鐘の音が、
ことしはぜんぜん違う音に聞こえて。
寒くて眠くて気が進みませんでしたが
来年は、わたしも鐘つきにいきたいなぁと
思ったのでした。
年末に、京都にも雪が降りました。
朝起きると、うっすらと車の上にのこっていた
雪で、小さな雪だるまをつくったむすめたち。
よっぽどうれしかったのか、
だいじそうに冷凍庫に入れていました。
お外に興味があるものの、
階段下から外をのぞくだけの
黒猫、つゆ。
こどもたちと、年賀状を
たくさん描きました。
今年は初めて、トラの柄を型で
摺ってつくりました。
毎年、パソコンでつくって
プリントアウトするだけの手軽な
年賀状だったので、こうして一枚ずつ
手描きするのもいいものだなぁと
たのしんで作業ができました。
むすめたちも、各々たのしめたようです。
次女は、とくに
消しゴムハンコ作りに
精を出していました。
染織道具の整理をしていたら
使っていないスオウチップがでてきた
ので、スオウ染めをしてみました。
濃染処理をしたコットンの
生地で、媒染はミョウバンです。
とってもきれいな赤ピンクというか
苺色というか!
ちょうどクリスマス時期だったので
サンタさんを染めました。
ことしも、冬至の日には
ゆず風呂にしました。
のこったゆずを
シャーベットに。
とってもおいしかったです。
園芸屋さんにお花を買いに
いきました。
車で外に出ると
雨上がりだったのか
大きな虹がでていました!
せっかくなので、一鉢ずつ選んで
育てようか、と言っていたら
うちの姉妹はなぜかミニサボテンを
選びました。
こんなの百均とかにも売ってるのになぁ・・・
と思いましたが、たくさんの種類のサボテンの
中から、各々お気に入りのサボテンを選んで
名前まで付けていたので、サボテンを持ち帰る
ことに。
名前は、「きゅんね」(次女)と「ふゆ」(長女)だそうです。