に投稿 コメントを残す

金彩いろいろ

金彩の加工に初挑戦しました。

 

いつもお世話になっている
京都の染料店の金は、京友禅の糸目に
置くと上品に映える金、
といった印象。

 

似たような商品でも
別の染料店のものは、金の輝き方が
もうすこし派手で華やか。

 

箔加工とかではなく、
金のパール粉をバインダーに混ぜて
筆描き用として使うのですが
粒子の細かさだったり、金の色なんかで
雰囲気ががらりと変わるので
おもしろいです。

 

に投稿 コメントを残す

お手製コーラと猫カフェ

はじめて、手づくりのコーラを
つくってみました。

 

このあいだ見つけたコーラのレシピ。
カルダモンにクローブ、シナモンに
バニラ、お砂糖とレモン。
切ったりつぶしたりして煮るだけ!
黒い色は、カラメルソースの色というわけ。
意外と家にあるものばかりで簡単にできました。

 

カラメルはけっこう黒めに焦がしましたが
色は薄め。
でもおどろくことに、味はまさに
コーラでした!

 

そして、お出かけもできないお休みの日。
むすめたちの提案で、家で
「猫カフェ」をしました。

 

カフェツユ。

 

その夜の花火。

 

猫カフェツユのエプロンをしているふたり。

に投稿 コメントを残す

夏休みの宿題

長女の夏休みの宿題の
工作&自由研究に、
むすめたちといっしょに
「玉ねぎの皮染め」&「手描き友禅」
に初挑戦しました。

 

つくったのは「ティッシュケース」。

 

地染めは玉ねぎの皮で…

媒染も、ミョウバンと銅、鉄と
三種類しました。

 

デザインから青花での下絵…

糊置き…

友禅のもち糊は引くのに
なかなか指の力が必要なので
こどもには引きにくかったよう。

 

とぎれとぎれになりながらも、
長女も次女もいっしょうけんめい
糊を置いていました。

 

地入れをして、色さし…

蒸して、水元。のち、お裁縫!

左から、長女作、次女作、ママ作。

 

途中、自分がいちばん下手だと
泣き出す次女に、へたくそでも気にせず
マイペースに楽しむ長女。教えあったり
ほめあったり。

 

みんな、よくがんばりました。

に投稿 コメントを残す

肉球

むすめたちは、うちの黒猫つゆの
肉球のことをよく

 

「肉球さま。」

 

と呼んで
触ったり嗅いだりしています。

 

これは、ある日パパとむすめたちで
動物園に行ってきたときの
おべんとう。

肉球にぎりは当たりです。